27年続いたFIFAシリーズの名前が変更か.. 他にも何か変わるのか?

FIFA22
スポンサーリンク

タイトルにある通りElectronic Arts社が1994年から発売する『FIFA』シリーズの名称が変更される可能性があると報道が出ています。

先日、EAが発表した文章では『FIFA』の名前の変更を検討しているとだけ書かれていましたが、ここ数日の報道では『EA SPORTS FC』に変更されると言われています。

スポンサーリンク

なぜ名前が変わるのか

名前が変更される理由としては、EAがFIFAに対して名前の使用料を払い続けているところにあると思います。初期の知名度もないゲームで「FIFA公認のサッカーゲーム」と宣伝していた当時と比べて、現在は『FIFA22』発売1週間で910万人のアクティブユーザーを獲得するなど、世界一のサッカーゲームへと成長を遂げました。

この様な背景からEAとしては、毎年多額の使用料を払ってまで『FIFA』の名前を借りる必要性がなくなったのです。現時点では正式決定したわけではありませんが、『FIFA』の名前を継続するか変更するかの選択は2022年12月までに下す必要があるようです。

スポンサーリンク

他に変わること

上記と同じ発表の中で、EAはライセンスがサッカーゲームで非常に重要な点だと述べているので、『FIFA』のライセンス料を他のリーグやクラブとのパートナーシップ契約に充てるということも考えられます。また、Free to Play(基本プレイ無料)の噂もあり、今年に『PES』から『eFootball™』に名前を変更したKONAMIのサッカーゲームと同じ流れに乗るかもしれません。

仮に『EA SPORTS FC』になった場合、呼び名は「EAFC23」とか「ESF23」とかになるのでしょうか。いずれにしろ、ゲーム性の変更(劣化)などは考えにくいですが、名前、基本プレイ無料化など様々な面で進化していくことは間違いないでしょう。

  

タイトルとURLをコピーしました