【FIFA22 最新情報】キャリアモードの新要素7つを解説!次世代機で大幅進化、スタジアムのカスタマイズなど

FIFA22
スポンサーリンク

FIFA22キャリアモードの新要素が発表

 

『FIFA22』キャリアモードの新要素が発表されました。併せて最新トレーラーも公開されたので是非ご覧ください。

今作では大きく分けて7つの新要素が追加されたので、個人的に注目している機能をピックアップしてご紹介いたします。

スポンサーリンク

クラブを作る

今作一番の注目ポイントが”クラブの作成”です。既存のクラブではなく、自分独自のクラブを作成することが可能になります。具体的に何をカスタマイズできるのかご紹介します。

クラブの基本情報
  • クラブの名前、愛称(マンチェスターユナイテッドの”赤い悪魔”など)
  • 所属するリーグ
  • ライバルクラブ
ユニフォーム・スタジアム

スタジアムカスタマイズ""

FIFA 22 CAREER MODE FEATURES DEEP DIVE より

スタジアムのカスタマイズでは、客席のカラー、芝生の模様、ゴールネットの種類など細かな調整が可能になります。新たなクラブ作成時以外にも、実名スタジアムが非搭載のクラブでもカスタマイズすることができます。他にも、ゴール時の曲、チャント、選手入場時の曲なども選択可能になります。

ユニフォームカスタマイズ

FIFA 22 CAREER MODE FEATURES DEEP DIVE より

ユニフォームのカスタマイズでは、クラブの紋章やユニフォームデザインを複数のデフォルトの中から選択する形でカスタマイズが可能になります。スポンサーの選択は搭載されていません。

スポンサーリンク

プレイヤーキャリアモード

『FIFA』では監督キャリアと選手キャリアの2つから選ぶことができます。今作は選手キャリアでも大きな進化が見られました。

サブから試合出場

待ち焦がれていた方も多いかと思いますが、ベンチからの途中出場が可能になりました。どんな有望な選手でも最初はベンチからキャリアをスタートするので当然のアップデートですね。

監督の評価

監督の評価

FIFA 22 CAREER MODE FEATURES DEEP DIVE より

現実でも選手は監督の評価を得ることが最も重要な課題です。『FIFA22』では監督からの評価が可視化され、キャリア初期はベンチからスタート、目標を達成すると出場時間を多く与えられるようになり、逆の場合はトレーニングでアピールすることでチャンスを得ることができます。

スポンサーリンク

ドレッシングルームの雰囲気

プレイヤーキャリアモードではドレッシングルームの雰囲気を再現したアニメーションが追加されました。内容は試合結果によって異なり、チームが敗戦したが選手が”MOTM”を獲得した時は、チームメイトからトロフィーを隠すなどの細かい演出も。

移籍交渉

移籍交渉時のアニメーションが新たに追加されました。見ると分かると思いますが、特別印象的なものではないですね。また、移籍ハブから選手のスカウティングの開始と停止の選択が可能になります。

ニュースの充実

ニュース画面

FIFA 22 CAREER MODE FEATURES DEEP DIVE より

SNS画面の搭載は実現しませんでいたが、『FIFA22』ではニュース表示のシステムが刷新されました。以下の項目を達成した時にニュースが発生します。

  • 50/100/150/200/250の試合出場 or 勝利を達成
  • 月間最優監督賞を受賞
  • ユース選手が鮮烈なデビューシーズンを送った時
  • ゴールデンブーツを獲得した時
  • クリーンシート or アシスト数でトップになった時
  • ゴール数が大会記録を更新した時
ニュース以外での演出

上記のニュースはホーム画面のヘッドライン以外でも見られます。『FIFA22』で追加された、ウォーミングアップ、ロッカールーム、ピッチを確認する様子など、試合前のアニメーション時にコメンテーターが最新のニュースを読み上げます。

他にも、重要な試合で低調なパフォーマンスを見せると、観客が早く帰る様子や監督就任、選手加入発表の新アニメーションが追加、ニュース画面に表示される試合のスクリーンショットのクオリティが向上しました。

選手の横断幕

選手の横断幕

FIFA 22 CAREER MODE FEATURES DEEP DIVE より

これまでは特定の選手のみ搭載されていた横断幕ですが、重要な試合ではトップレーティングの選手や長く在籍している選手の横断幕が表示されます。

ライセンス

セリエAスポンサー

Serie A Sponsors and Partners より

『FIFA22』から”UEFA Europa Conference League”が搭載されました。他にも、新たなライセンスが近日公開と明記されています。先日、セリエAのスポンサー欄にEAのロゴが追加されたので、セリエAの放送パッケージの搭載は確実と見て良いと思います。

個人的な感想

モブスタジアムは臨場感など物足りなさがあるので、実名スタジアム非搭載クラブのスタジアムをカスタマイズできるのはかなり大きいですね。『FIFA21』で大幅進化した移籍システムは今作では特に変更点はないですが、次世代機移行ということで、ビジュアル面での進化が目立ちました。年々カスタマイズの幅が広がっているので『FIFA22』も今から楽しみですね。

FIFA22ゲームプレイの新要素まとめはこちら!

【FIFA22 最新情報】ゲームプレイ新機能の詳細が公開。最先端技術”HyperMotion"で進化した次世代のサッカーゲームへ
『FIFA22』ゲームプレイに関するトレーラーと詳細(Pitch Note)が公開されました。まずは、3:48に及ぶ最新トレーラーをご覧ください! 『FIFA22』は次世代機に移行後初のタイトルになるため、PS4では体験できなRead More...

    

タイトルとURLをコピーしました